投稿
5月, 2019の投稿を表示しています
火災で煙が充満する建物内から、倒れていた女性を救出した男性二人。
- リンクを取得
- メール
- 他のアプリ
2019年5月30日
救助したのは、三条市議会議員でもある農業、森山昭さん(70)と、近くで仕事をしていたJAにいがた南蒲職員の小林和義さん(47)の2人。
火事で煙が充満する家から女性を救出した2人に人命救助で感謝状
救助したのは、三条市議会議員でもある農業、森山昭さん(70)と、近くで仕事をしていたJAにいがた南蒲職員の小林和義さん(47)の2人。
地域の安全活動推進に貢献したとして、駿河台大学の4人に感謝状
- リンクを取得
- メール
- 他のアプリ
2019年5月29日
ネットや性犯罪について模擬授業、補導にも参加 安全活動推進に貢献の駿河台大生4人、飯能署が感謝状
学生防犯リーダーとして活動した関和香奈さん(20)、太田早紀さん(21)、吉沢光希さん(21)、大角春仁さん(20)の4人。
高波を受けて転覆したボートから男性二人を救出。
- リンクを取得
- メール
- 他のアプリ
2019年5月28日
転覆ボートの男性2人救出 長崎海保、4人に感謝状 松島沖
救助したのは、町漁協職員の堤裕亮さん(60)、宮本勇樹さん(54)、同町の漁業、谷頭薫さん(56)、森逸雄さん(58)の4人
踏切に立ち入ったまま動かない女性を高校生や夫婦、自衛官ら4人が協力して救助。
- リンクを取得
- メール
- 他のアプリ
2019年5月27日
踏切に入ったまま動かない女性…高校生や夫婦ら4人が救助 ボタン押して電車は非常停止 深谷署が感謝状
救助したのは、県立深谷高校3年、山中優貴さん(17)と、深谷市の会社員武鎗徳久さん(54)と妻淳子さん(51)夫妻、熊谷市の自衛官久保陽介さん(34)。
沖縄と埼玉をつなぐ二つの善意。6万円を貸した男性、少女を救助した高校生。
- リンクを取得
- メール
- 他のアプリ
2019年5月25日
“埼玉”で火災から少女を救出したのは“沖縄の高校生”!埼玉・沖縄をつなぐ2つの“善意”
火災から救助したのは、沖縄県立那覇高校の3年生 玉城弘次廊さん(17)。
お金を貸してくれた人を探していたのは、沖縄工業高校2年の崎元颯馬さん。貸したのは、医師の猪野屋博さん。
男性が踏切内で転び、動けなくなっているのを発見した高校生4人が... 動画
- リンクを取得
- メール
- 他のアプリ
2019年5月23日
全文を読む。 リンク先:YAHOO!ニュース
線路内で転倒 男性を救助 男子高校生4人に感謝状/埼玉県
救助したのは、県立庄和高校3年生の福田隆乃介さん木村真夏輝さん、岡村和馬さん西脇海斗さんの4人。
全文を読む。 リンク先:YAHOO!ニュース
交差点の真ん中で立ち往生している高齢女性を見つけた親子に感謝状。 動画
- リンクを取得
- メール
- 他のアプリ
2019年5月23日
夜の交差点の真ん中に立つ高齢女性 保護した親子に感謝状
保護したのは、佐賀市東与賀町の看護助手、古川玉季さん51歳と息子の京弥くん11歳。
池でおぼれていた男児を、高齢夫婦が協力して救出
- リンクを取得
- メール
- 他のアプリ
2019年5月22日
連係プレーに夫婦の息ピッタリ 池で溺れた8歳児を救出
救出したのは、奈良県大和高田市の幼稚園用務員の淵脇次男さん(71)、パート従業員の佳子さん(60)夫妻。
炎上した車両から女児を救出した兄弟、住宅火災で女性を救出した男性。
- リンクを取得
- メール
- 他のアプリ
2019年5月22日
炎上事故車両から夫婦と女児救出 古河で筑西の兄弟
救出したのは、筑西市伊讃美、飯山健次さん(37)と裕也さん(33)の兄弟と、坂東市岩井、高須功さん(41)
飛行機代6万円を貸してくれた恩人と再会 那覇の高校生が感謝
- リンクを取得
- メール
- 他のアプリ
2019年5月21日
飛行機代くれた恩人と再会 那覇の高校生、返金し感謝
高校生は沖縄県立沖縄工業高2年の崎元颯馬さん(17)。恩人は那覇市出身で埼玉県三芳町に暮らす医師猪野屋博さん(68)。
タレントの白波瀬海来さんが、おぼれているサーファーを救助。
- リンクを取得
- メール
- 他のアプリ
2019年5月17日
お手柄!サーファー救助で感謝状 一宮のタレント「力になれてうれしい」
救助したのは、千葉県一宮町在住のフリータレント、白波瀬海来(しらはせ・かいら)さん。
振り込め詐欺の防止、4度目。郵便局員に感謝状。
- リンクを取得
- メール
- 他のアプリ
2019年5月17日
詐欺阻止4度目、飯能署が郵便局員に感謝状 息子の声に似た電話、信じた客が窓口に…見破って通報
詐欺を防止したのは、日高下高萩郵便局の窓口係吉川初美さん。
車転落を発見した78才の男性が、4メートル下の川に飛び込み...
- リンクを取得
- メール
- 他のアプリ
2019年5月17日
車転落、4メートル下の川に飛び込み救助 男性3人に感謝状
救助したのは、大牟田市内の西原弘人さん(78)と村上誠志さん(44)、菊山亮さん(41)の3人に感謝状を贈った。
乳がんで娘を亡くした夫婦が、58の高校に触診モデルを寄付。
- リンクを取得
- メール
- 他のアプリ
2019年5月15日
乳がんで娘亡くした夫婦、58高校に触診モデル寄贈 「美穂は今も一緒にいたかも」早期発見願い
寄付したのは、2014年に乳がんで長女美穂さん=当時(36)=を亡くした大分市の建築士花岡治さん(69)、静代さん(69)夫婦
沖縄の高校生が埼玉の火災現場に取り残された少女を救う。 動画
- リンクを取得
- メール
- 他のアプリ
2019年5月15日
「考える前に体が…」16歳の少女抱きかかえ、救助した高校生 消防が今月にも感謝状贈呈
救助したのは那覇高校に通う玉城弘次廊さん。大型連休で埼玉県の知人宅を訪れていた。
行方不明者を足跡追及犬と協力して発見。
- リンクを取得
- メール
- 他のアプリ
2019年5月15日
「訓練の結果が人命救助に」 警察犬指導手 石川さん 行方不明者発見で感謝状
救助したのは、警察犬指導手石川薫さん(56)と嘱託犬のコンラート・フォム・ハウスモモイシ号(雄6歳)。